【100均】どのお掃除シートが油汚れを一番落ちやすいかを比較!
お墓のお掃除 まごころ一心
https://mgk1.jp/
今回は油汚れが一番落としやすいシートはどれかを比較してみました
「油汚れクリーナーシート」と「重曹お掃除シート」と「セスキお掃除シート」
の3つを比較。
油汚れクリーナーが一番かと予想していましたが…意外な結果となりました(*_*)
#お掃除シート #コンロ #油汚れ #重曹 #セスキ #違い #使い分け #アルカリ性 #アルカリ
【100均グッズ】重曹・セスキお掃除シート
100円ショップにいろいろなお掃除シートがありましたので
何回かに分けて使い心地や便利な使い方をご紹介していきたいと思います(^_^)
今回は「重曹お掃除シート」と「セスキお掃除シート」の登場!
両方ともアルカリ性なので、様々な汚れをスッキリと落としてくれる優れものですが…
洗浄成分の違いによる使い分けをご紹介していきます(^_^)/
#お掃除シート #重曹 #セスキ #違い #使い分け #アルカリ性 #アルカリ #油汚れ
#食品 #ベビー用品 #赤ちゃん #乳児 #幼児
【100均グッズ】トイレクリーナー~お掃除シートシリーズ~
100円ショップにいろいろなお掃除シートがありましたので
何回かに分けて使い心地や便利な使い方をご紹介していきたいと思います(^_^)
今回はトイレクリーナー(厚手タイプ)
某大手の有名なシートはよく使っていましたが
果たして100均のシートの使い心地はどうでしょうか??
#トイレ掃除 #お掃除シート #100均 #使い心地 #コスパ
【必見】正しいブラシの使い方
今回はブラシの正しい使い方をご紹介します!
汚れを落とそうとするあまり力を入れすぎてしまっていませんか?
実はそれだと汚れを効率よく落とせないんです(゚Д゚)
正しい使い方とちょっとした裏技もご紹介しますので
是非ご覧ください(^_^)/
#掃除 #ブラシ #ライフハック #効率 #使い方 #間違え
【注意喚起】洗剤は化学薬品!!
先日東京都内の駅構内で洗剤に関わる爆発事故が起きてしまいました。
今回は注意喚起の意味合いも込めて
洗剤の危険性についてのお話をさせていただきました。
#洗剤 #アルミ缶 #爆発 #西新井駅 #ガス #危険 #薬品 #化学反応
【超重要!】洗剤の3原則
今回はどのような洗剤でも共通した3原則についてお話してみました。
洗剤の能力を最大限引き出して効率よく汚れを落とせるようになりますよ(^^)/
#洗剤 #原則 #効率 #洗浄力 #温度 #濃度 #時間
【ダイジェスト】墓地清掃士まっちゃんのお掃除の様子
お墓のお掃除 まごころ一心
https://mgk1.jp/
墓地清掃士として活動するまっちゃんが普段行っている
お墓のお掃除の様子をダイジェスト風にお送りします(^^)
興味のある方やご質問のある方は
お気軽にお問い合わせください(^^)/
フリーダイヤル
012-40-2291
#お墓 #お掃除 #お掃除代行 #お参り #お参り代行 #イメージ #ピカピカ #そうじ #清掃 #草抜き #墓地 #墓石 #キレイ #きれい #感動
【スッキリ】石けんカス取って明るい浴室に♫
今回は浴室の石けんカスの取り方をご紹介します。
目ではなかなかわかりにくいですが…壁やバスタブを手で触るとザラザラしていませんか?実はそのザラザラが石けんカス汚れです(゚Д゚)
シャンプーやボディーソープが飛び散って乾くとすこしずつ成長してきます(*_*)
浴室全体の石けんカスを取るのはちょっと大変ですけど
頑張って取ると浴室全体が明るくなりますよ(^_^)b
#浴室 #石けんカス #汚れ #シャンプー #ボディーソープ #バスタブ #取れない
【簡単】蛇口をピカピカに♫
今回はお風呂場の蛇口の曇ったような汚れを簡単に綺麗にする方法を紹介します!(^^)!
新年度がスタートして新居で暮らしてからから1ヶ月ぐらい経ちますので…
そろそろお風呂場の汚れも溜まってきているのではないでしょうか?
蛇口がピカピカになるだけでも気持ちがいいですよー(^_^)b
とても簡単ですぐにできるので是非お試しを!
#風呂 #蛇口 #汚れ #ピカピカ #メッキ #新年度 #たまった汚れ #よごれ #じゃぐち #洗面台 #メラミンスポンジ
【睡眠用】ワイパー音が誘う睡魔(*_*)
雨のドライブ。
助手席に座っていると単調な雨音とワイパー音を聞いていると睡魔が…
信号待ちしている最中(1:30~2:30)のワイパー音が特にお勧めです(´。`)
#睡眠 #ドライブ #ワイパー #雨 #単調 #雨音 #熟睡 #睡魔 #ゆっくり #不眠 #不眠症 #眠れない #ぐっすり